NURTURING THE NEXT GENERATION

東日本大震災の被災地に
遊具を寄贈・設置
2023年
2023年8月、福島県相馬市にある「相馬市立山上小学校」を訪問し、東日本大震災の影響で失ったままになっている屋外遊具を寄贈・設置しました。生徒や先生、関係者皆様のこれまでの想いについて少しでも理解を深めるため、「相馬市復興視察ツアー」にも参加しました。

児童養護施設に
遊具を寄贈・設置
2022年
困難を抱える子どもたちのために被災地や児童養護施設などに手作りの遊び場を寄贈するNPO法人「特定非営利活動法人プレイグラウンド・オブ・ホープ」と協同し、神奈川県の児童養護施設「白十字林間学校」にて遊具を寄贈・設置しました。

SDGsを学べる
ワークショップを開催
当社運営の結婚式場において、従業員とその子どもがSDGsを学べるワークショップを開催。廃棄予定のパーティードレスを使ったフォトフレームの製作を通じて、「つくる責任・つかう責任」について理解を深めることができました。

インターンシップ
仕事や企業、業界、社会への理解を深めることを目的とし、ウエディングプランナー、経営企画、広告宣伝、クリエイティブ、店舗開発などの幅広い就業体験を提供しています。

こども参観日
パパ・ママの仕事を知ることを目的に、社員の子ども向け職場見学会を実施。子どもたちは、ウエディングドレスの見学や試着、ドレスショップや本社オフィスの見学のほか、オリジナルの名刺を作成し当社社員と交換しました。

キャリアデザイン
を支援
中学校・高等学校・大学でのキャリアデザインの授業の講師として「仕事とは何か」というテーマを通して、人生をどう生きるべきか、主体的・創造的に生きていく力を育む支援をしています。

専門学校での指導
製菓・調理師専門学校の講師として、料理・製菓の魅力や技術を教えることに加え、社会人として仕事への向き合い方についても指導しています。

産学連携プロジェクト
ウエディングドレスを子ども用パーティドレスにアップサイクルするプロジェクトにおいて、デザインは東京モード学園が担当。SDGsについて学び、企業ビジネスに関わる体験を通して学び得たことを今後の糧にしてほしい、という想いから生まれました。

幼稚園児の
トレッキングサポート
幼稚園児による長野県地附山のトレッキングをサポートしています。『防災メモリアル地附山公園』は昭和60年7月26日に発生した地すべり跡地を利用して整備した公園です。地すべり災害を後世に伝える活動のお手伝いをしています。

食育支援
当社運営のイタリアンレストランにて子ども向けのピザ作り教室を開催。子どもたちがピザ作りを通して、生産者の方から食材について学ぶ食育イベントです。
SUSTAINABLE
DEVELOPMENT GOALSSDGsへの貢献
この取り組みにより、ノバレーゼは
持続可能な開発目標(SDGs)の
目標1、3、4、5の達成に貢献します
持続可能な開発目標(SDGs)の
目標1、3、4、5の達成に貢献します