NOVARESE INVESTOR RELATIONS SITE

市場動向を知るMARKET TRENDS

国内ウエディング市場規模

国内の挙式・披露宴・披露パーティの市場規模は約1.4兆円の巨大市場です。一方で、上場企業5社の寡占率はわずか16%しかなく、ガリバー企業の存在しない市場です。挙式・披露宴・披露パーティ市場全体のトレンドは微減傾向にあるものの、当社の婚礼部門における売上は成長を続けており、寡占度を高めつつ、今後も事業を拡大していくことが可能である魅力的な市場であるといえます。
挙式・披露宴・披露パーティ市場規模
上場企業5社の寡占率はわずか16%

婚姻届出組数の推移

婚姻組数は、少子化の進展・晩婚化を背景に、コロナ前から微減傾向にあり、さらにコロナ禍の影響を受けたものの、依然として年間約50万組の水準を維持しています。当社の婚礼施行組数はコロナ禍で一時的に減少するも好調に推移し、2022年は過去最高組数に達しました。

市場環境

結婚を機としたセレモニーの実施割合

結婚式は人生の門出を祝う「コト消費」です。コロナ禍おいては非実施の割合が増えたものの、現在は回復傾向にあります。また、当社はすべてのセレモニーに対応するため、結婚を機としたセレモニーの形態の変化にも柔軟に対応することができます。

招待客1人あたりにかける費用

一生に一度の大切なイベントである結婚式には、自分なりのこだわりを取り入れたいカップルが増加しています。また、平均初婚年齢の上昇により、自分たちの結婚披露という意味合いだけではなく、招待客に対する「おもてなし」を重要視するカップルも増加していることから、結婚式の招待客1人あたりにかける費用は増加傾向です。
結婚式の招待客1人当たりにかける費用
招待客1人当たりの結婚式費用の増加要因

披露宴・披露パーティの
会場別割合

披露宴・披露パーティを実施するカップルの6割以上が、当社が属するゲストハウスまたは専門式場を選択し、その割合は増加傾向にあり、コロナ禍でも傾向は変わらず推移しています。これは、ハウスウエディングの認知度が向上したこと、また、ハウスウエディングが多様化するニーズを的確に捉え、ホテルの画一的なサービスとは一線を画す柔軟なサービスを提供しているためです。

披露宴・披露パーティ会場別割合